あらま、不服申し立ての不服って、服を着ていない状態にあるんですね。
ともあれ、ケースの奥の水入れを洗うのに、どいてもらったら、手前の水入れに移動して、狭い水入れに入って、不服顔の美女さまです。
東海道と申します。地名や地域ではありません。「日本のカエル」を中心に、10種前後・30匹近くを飼っています。(2013・12現在/アマガエル、ヒキガエル、ナガレヒキガエル、ミヤコヒキガエル、シュレーゲルアオガエル、ヤエヤマアオガエル、カジカガエル、モリアオガエル)。クサガエル(アフリカ)。マンテラ(マダガスカル)。
2013年11月29日金曜日
2013年11月26日火曜日
2013年11月24日日曜日
ヒキガエルの運動場
ケースを洗っている間に、100円ショップの金網を組み合わせて、ケージを作り、その中に、”跳ねて越えないカエル”のヒキガエルたちを入れて、家人に見てもらって、遊ばせておきました。
じゃーん。
お風呂場にはかないませんが、(今は、寒くて、出せません)、これでも、力作です。柵だけに。
左・オッドさん、右・ラン(ヒキガエル)。
どちらも、立派に大きいです。
ナガレさん(ナガレヒキガエル)です。
セッティングの割には、あまり、夏ほど動いてくれず、餌でつるべきだった(ワームなどの跳ばない餌を、食べさせるべきだった)と反省しました。
まあ、冬間近なのに、無理に起こしている状態ですもんね。
動きがなくても、仕方がないです。
(持つと、ひんやり、冷たいです)。
じゃーん。
お風呂場にはかないませんが、(今は、寒くて、出せません)、これでも、力作です。
左・オッドさん、右・ラン(ヒキガエル)。
どちらも、立派に大きいです。
ナガレさん(ナガレヒキガエル)です。
セッティングの割には、あまり、夏ほど動いてくれず、餌でつるべきだった(ワームなどの跳ばない餌を、食べさせるべきだった)と反省しました。
まあ、冬間近なのに、無理に起こしている状態ですもんね。
動きがなくても、仕方がないです。
(持つと、ひんやり、冷たいです)。
2013年11月23日土曜日
2013年11月19日火曜日
小春日和(マンテラ)
日中は、ぽかぽかと暖かいです。
ご無沙汰ですが、マンテラさんです。
元気です。
小さいながらも、しっかり、例の”鳥の水入れの首に抱き付き”技を、しっかりと見せてくれています。
色が地味なので、マンテラさんが、小鳥(スズメ)のようです。
暖かいので、カジカさんも、また鳴いて、相槌を打ってくれたり、歌ってくれるのが、楽しいです。
昨日は、ドラマの中の携帯の呼び出し音で、見事な鳴き声を聞かせてくれました。今の時期、幸せです。
夕方、相撲を見ていると、ふっと、カジカのメス・10cm弱と、牡丹餅のような美女さま(シュレーゲル)を、対決させたくなります(笑)。
ご無沙汰ですが、マンテラさんです。
元気です。
小さいながらも、しっかり、例の”鳥の水入れの首に抱き付き”技を、しっかりと見せてくれています。
色が地味なので、マンテラさんが、小鳥(スズメ)のようです。
暖かいので、カジカさんも、また鳴いて、相槌を打ってくれたり、歌ってくれるのが、楽しいです。
昨日は、ドラマの中の携帯の呼び出し音で、見事な鳴き声を聞かせてくれました。今の時期、幸せです。
夕方、相撲を見ていると、ふっと、カジカのメス・10cm弱と、牡丹餅のような美女さま(シュレーゲル)を、対決させたくなります(笑)。
2013年11月18日月曜日
ケースを2階へ引っ越し
今日は、寒くなってきて(暖かくはしていますが)、めっきり運動量の減った、カエルたちのケースを、すべて、日中、暖かい日の当たる2階へ移しました。
ケースがキレイになって、ご満悦の兄貴です。
夏だと、洗った端から、汚されるのですが、カエルの動きが鈍いため、まだ、洗い立てのようにキレイなケースの状態にあるので、カエルの姿がよく見えて、嬉しいです。
ケースがキレイになって、ご満悦の兄貴です。
夏だと、洗った端から、汚されるのですが、カエルの動きが鈍いため、まだ、洗い立てのようにキレイなケースの状態にあるので、カエルの姿がよく見えて、嬉しいです。
2013年11月16日土曜日
カエルたちのケースを大洗い
今日は、久しぶりに暖かかったので、カエルのケースを、総洗いしました。
(これ↑は、洗う前で、汚れて、散らかっているのですが)、
この「10匹の大所帯の、アオガエルのケース」では、こんな感じの”冬眠ポーズ”で、エネルギーを節約して、寝ているコも数匹います。
風呂場で、ちょっと暖房をつけながら洗いましたが、皆の動きが鈍かったので、助かりました。
ちゃっちゃと、ケースを洗えました。
秋口に、しっかりと食べさせたので、どのカエルも、痩せている子はいなくて、よかったです。
さらには、ウルグルオオクサガエルの、クサちゃんとガエちゃんが、ひときわ大きく成長していました。
(実は、いつものカメラを木曽で無くしてしまって、今は古いカメラで写しているので、なかなか小さなコが写せず、もどかしいです)。
ガラのある、ガエちゃんのほうが、二回りほど、無地のウルちゃんより、大きくなりました(4cmほど)。
でか目が可愛いこのコたちを、手に乗せて、じっと見つめていると、つくづく、
「大変だけど、カエルを飼っていて、よかったなぁ」と、嬉しくなりました。
けれど、今年一番、嬉しかったのは、ガリガリだった「兄貴の復活」です。
こんなに、超えて、物おじしなくなり、マイペースで、堂々と10匹の集団で、いられるようになりました。
苦手だった餌にも、貪欲になりました。
そして、大きさが釣り合うので、活発な、ミヤコヒキガエルたちと一緒にしている、水に浸かって寝てばかりで、冬眠しているつもりだった?ナガレヒキガエルのメス、ちびオレオさん(↑)です。
後方の青い水入れにすっぽり収まって寝ていたのを取り出しましたが、ひっくり返しても、亀のように、手足をかちっとさせて、動かず、まだ熟睡しているのでした。すごいです。
でも、自然界と違って、寝ていようが出るフンが、そのままでは、分解されてキレイになったりはしないので、そこは、人為的に、水替えをするしかないです。
ちょっと、掃除するから、起きてね~と。
これからも、ときどき、起こすけど、ごめんね~。
(これ↑は、洗う前で、汚れて、散らかっているのですが)、
この「10匹の大所帯の、アオガエルのケース」では、こんな感じの”冬眠ポーズ”で、エネルギーを節約して、寝ているコも数匹います。
風呂場で、ちょっと暖房をつけながら洗いましたが、皆の動きが鈍かったので、助かりました。
ちゃっちゃと、ケースを洗えました。
秋口に、しっかりと食べさせたので、どのカエルも、痩せている子はいなくて、よかったです。
さらには、ウルグルオオクサガエルの、クサちゃんとガエちゃんが、ひときわ大きく成長していました。
(実は、いつものカメラを木曽で無くしてしまって、今は古いカメラで写しているので、なかなか小さなコが写せず、もどかしいです)。
ガラのある、ガエちゃんのほうが、二回りほど、無地のウルちゃんより、大きくなりました(4cmほど)。
でか目が可愛いこのコたちを、手に乗せて、じっと見つめていると、つくづく、
「大変だけど、カエルを飼っていて、よかったなぁ」と、嬉しくなりました。
けれど、今年一番、嬉しかったのは、ガリガリだった「兄貴の復活」です。
こんなに、超えて、物おじしなくなり、マイペースで、堂々と10匹の集団で、いられるようになりました。
苦手だった餌にも、貪欲になりました。
そして、大きさが釣り合うので、活発な、ミヤコヒキガエルたちと一緒にしている、水に浸かって寝てばかりで、冬眠しているつもりだった?ナガレヒキガエルのメス、ちびオレオさん(↑)です。
後方の青い水入れにすっぽり収まって寝ていたのを取り出しましたが、ひっくり返しても、亀のように、手足をかちっとさせて、動かず、まだ熟睡しているのでした。すごいです。
でも、自然界と違って、寝ていようが出るフンが、そのままでは、分解されてキレイになったりはしないので、そこは、人為的に、水替えをするしかないです。
ちょっと、掃除するから、起きてね~と。
これからも、ときどき、起こすけど、ごめんね~。
2013年11月13日水曜日
温風機とヒキガエル
急に寒くなったので、応急的に、足元温風機で、カエルのケースを、温めています。
ケースにしている、衣装ケースに、妙なシルエットが、映っているので、覗いてみると、
だーん。
肥えたカエルたち(左から、オッドさん、ラン。水入れは、ナガレさん)が、温風機の当たる面に、張り付いているのでした。
今朝は、こんな様子の、オッドさんです。(向こうは、ナガレさん)。
コーナー独占です。
そんなに、ぬくいですか。
体色も、ゆるんで、なごんでいます。
(ナガレヒキガエルは、ナガレさんも、ちびメスも、普通のヒキガエルより、水に浸かっていないといけない体質(肌質)の、渓流のヒキガエルなので、乾燥するこの時期、どうしても、水入れにずっぽり、浸かっていることが多く、エサにせよ、温風機のぬくぬくにせよ、出遅れてしまっているところが、悩ましそうです)。
というか、温風機は、乾燥するので、カエル用に、小さなホットカーペットを買ってこよう、と考えています。
ケースにしている、衣装ケースに、妙なシルエットが、映っているので、覗いてみると、
だーん。
肥えたカエルたち(左から、オッドさん、ラン。水入れは、ナガレさん)が、温風機の当たる面に、張り付いているのでした。
コーナー独占です。
そんなに、ぬくいですか。
体色も、ゆるんで、なごんでいます。
(ナガレヒキガエルは、ナガレさんも、ちびメスも、普通のヒキガエルより、水に浸かっていないといけない体質(肌質)の、渓流のヒキガエルなので、乾燥するこの時期、どうしても、水入れにずっぽり、浸かっていることが多く、エサにせよ、温風機のぬくぬくにせよ、出遅れてしまっているところが、悩ましそうです)。
というか、温風機は、乾燥するので、カエル用に、小さなホットカーペットを買ってこよう、と考えています。
2013年11月11日月曜日
2013年11月6日水曜日
2013年11月4日月曜日
のんびり兄貴(シュレーゲル)
連休中は、カエルは名古屋の家において、木曽の家へ行っておりました。
とりあえず、写真のみで失礼します。
のんびりくつろぐ兄貴です。
とりあえず、写真のみで失礼します。
のんびりくつろぐ兄貴です。
いつも、一番いい場所にいるので、もしかして、アオガエル・グループの10匹のボスになった?のでしょうか?
美女さまたちを、押しのけて?(ドキドキ)
2013年11月1日金曜日
キボシクサガエル・2
油断しすぎです。
相変わらず、瞼の上からでも、青い目が可愛いコです。
餌をよく食べ、家に来たときから、1,5倍ぐらいの大きさになりました。
でも、まだ2cm程度の小ささなので、蓋を開けたのに、爆睡して、油断している姿を見ると、
「ぽいっと、食べちゃうぞ♪」と、思うのでした。
相変わらず、瞼の上からでも、青い目が可愛いコです。
餌をよく食べ、家に来たときから、1,5倍ぐらいの大きさになりました。
でも、まだ2cm程度の小ささなので、蓋を開けたのに、爆睡して、油断している姿を見ると、
「ぽいっと、食べちゃうぞ♪」と、思うのでした。
登録:
投稿 (Atom)