2013年7月31日水曜日

チビーズ里帰り(シュレーゲル)

故郷の空気は、気持ちいいですか?
おっと、手前に、いるのは、こちらへ来る、少し前に、家に来た、アルビノのアマさんです(^o^)

2013年7月29日月曜日

怒っているの(ミヤコヒキガエル)

卑怯なぐらい、『可愛いすぎるヒキガエル』のミヤコちゃんですが、朝、いきなり、ケースから出されて、狭いパックに、水コケと詰められて、車で、4時間半も、ゆさゆさされて、ものすごく、怒っています。
でも、何をやっても、可愛いので、怒って、拗ねても、可愛いくて、笑ってしまい、いつも、腹筋が鍛えられます。 ヒキガエルは、機嫌が、分かりやすいですね(笑)。

2013年7月24日水曜日

カジカのベビーカエル2

順調に、育っています。


ちゃんと、小さなエサ虫も食べてくれたのか、腰骨も出来、ますますカエルらしい体型になりました。

 
次のコも、順調に尾が短くなり、順調に、カエルなりつつあるので、楽しみです。
 
ただ、残念ながら、依然として、モリアオは、1匹も、カエルになれていません。
 
同じ餌、今でも、同じ環境に、置いているのに、なぜなんでしょう(涙)。
 
理由が、わかりません(涙)。
 
ただ、上のコ(↑)のように、最初は、壁に貼り付いていても、だんだんと元気が無くなって、貼り付けなくなり、植物等に乗っている、動きが無い、など、の違いが見られまる。ですが、本当に、理由はわかりません(涙)。
 
にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

2013年7月22日月曜日

カジカのベビーカエル

モリアオガエルのおたまじゃくし、第3グループも、大半が、手も出て、「尻尾つきカエル」になっているものの、依然として「尻尾の無いカエル」には、成れていません(涙)。

そんな中、200匹近くいた、モリアオのおたまの世話に追われ、片手間になって、育てていた、30匹程度の、カジガガエルのおたまじゃくしですが、

最初の一匹が、

「カエル」になりました!


尻尾が無くなって、3日ほど、たちます。

体長、わずか、1cm。

モリアオより、ずっと小さいのに、元気です。

しっかり、柄も出て、体型もカエル、頭と胴とで、くびれができ、

足も太く、しっかりして、飛び跳ねます。


入れているのは、昔、ホームセンターで、ザリガニを買ったとき、入っていたケースです。

空気は通すけど、小虫は逃さない、フィルターのついた、最高のミニ・ケースです。

こちらに、水コケをいれ、同程度の水を入れています。

(あ、ザリさんたち、赤・青・白の3匹とも、元気です)。


カジカのベビーさん、尾が無くなって数日ということは、そろそろお腹が空いてくる頃だろう、と、庭の雑草を、あさったけれと、アブラムシが、まだついていなくて、カイガラムシしか、取れませんでした。

葉と一緒に入れたけど、気づいてくれるでしょうか。

あと、バナナの皮で、コバエを、外で集めようと、思います。

+++

大人のカジカさん(このおたまの親ではない)も、昨日、ケースを洗い、3匹(メス1、オス2)とも、いたって元気、と、改めて、確認しました。

今、一番、頻繁に鳴いています。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ
=====
大人カジカさんのケースは、洗面所に置いているのですが、トイレで「小」をするときにも、対抗して鳴くのは、恥ずかしいので、やめてほしいです/////。(天然の「音姫」状態です)。
=====

2013年7月21日日曜日

ミヤコヒキガエル

新入りさんが、入りました。


「ミヤコヒキガエル」の、ミヤコちゃんです。

あまりの、可愛さに、メロメロです♪


なんなの、その、星が入っていそうな、ぱっちり、お目目は。

少女マンガの妖精カエルですか。


左手の指が、多少欠損していますが、生きるのに、問題は無いです。

家に来て、ケースに移す際、跳んで逃げたほど元気で、脱皮もし、●もし、イエコも、もりもり食べています。

ミヤコヒキガエルが、こんなに可愛いなんて、知りませんでした~~~♪

……って、


大開脚~~~。

の、謎、ポーズ……(股割り?)。(名古屋場所は、もう終わったよ)。

可愛いだけじゃなくて、お茶目なところもある、早くも、馴染みすぎの、ミヤコちゃんでした。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ
=====
朝、ケースを3つ洗ったら、もう、へとへとのズタボロで、ベッドへ直行でした。
体がしびれるほど痛くて、薬をダブル飲み(医師推奨)して、ずっと寝込んでいました。
いいなあ、普通に元気な人は。私も、昔はそうだったから、仕方が無い(笑)。
とか言う、せんない愚痴を忘れさせてくれるのが、カエルたちの愛らしさです。ありがとう。
=====

2013年7月18日木曜日

カエルにならないで

悲しいことに、第1.2グループ、壊滅です。

ベビーガエルは、体力も体温調節力も無いので、陸に上がった途端、猛暑と乾燥の洗礼を受け、やられてしまっています。

そのため、水中に戻ろうとするようですが、もう、エラはないので、呼吸が上手に出来ず、水死するようです。

変態したてベビーカエルは、あまりに、か弱く、どうしようもありません。

勿論、クーラーは、付けていますが、体力・対応調節力の無さは、補いようが無いです。


珍しく並んでいた(?)、シュレーゲルの、豆太郎(♀・上)と兄貴(♀・下)。

兄貴は、高原で、おたまで、すくい、すぐに手足が出て、カエルになって、順調に大きくなったコです。


依然として、アマガエルより小さなシュレーゲル(もうすぐ1歳)の、チビーズ。


小さいけど、元気で、いずれ劣らぬ、ひょうきんもの。


面白いポーズや表情の連続で、本気で、写真集が出せそうです(笑)。

このコたちの場合、おたまからカエルになるときに、大量死することはなくて、ベビーカエルになってから、干からびたり、とかで、ダメになるほうが、多く、結局、この4匹が、残りました。

ベビーを卒業したカエルは、コドモでも、ある程度の体温調節と、そのコツがわかって、できているのでしょう。

逆にいえば、それが出来ないと、生き残れないのかもしれません。

(それこそ、体の大きなヒキガエルは、冷やすために、水に浸かりっぱなしでいることが、多いです)。

何より、この気温、気候、気圧のしんどさは、”大枚はたいてでも、名古屋を脱出せずには、いられない”、虚弱人間の自分が、一番、体感しています(体中が痛いし、横にならずにいられません・汗)。(いや、私は、いいんだけど、しんどくったって、死なないし)。

ともあれ、残る、第3グループ(モリアオガエル)、第4グループ(カジカガエル)のおたまも、足が出ていますが、あと2週間、高原へ行くまでは、「カエルにならないで」と、祈る毎日です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ
=====
いっそ、おたまを、冷蔵庫へ、入れてしまおうかと思うぐらい(涙)。
液体窒素で、凍らせて、時間を止めてほしいです。マジで……。
=====

2013年7月13日土曜日

おたまとベビーカエル(モリアオガエルとカジカガエル)

てんてこ舞いです。

モリアオガエルの卵から孵った、おたまじゃくし、第1.2グループの、手足の出たコは、


ベビベビカエルに、なりました~♪

生意気にも、ちゃんと緑色がかっています。

まだ、尻尾が、完全に取れたコはいませんが、すごい勢いで短くなってきています。

しかも、跳ねる、跳ねる。

もう、完全に、「カエル」です。


よいしょっ、よいしょっ。

先日、寄せ植えしたグラスの肉厚植物に、這い登ります。


手の出ていないほうが、少なくなったので、第1.2グループのおたまは、一緒にしました。

白っぽいのが、ゴールド系で、黒っぽいのが、レッド系の、模様の、おたまです。

(でも、カエルになったら、成長して、模様が出るまで、区別がつかなさそうです……)。


それよりも、第3グループ(オーロラ卵のコ)が、もう、こんなです!

第1.2グループの、足が出たのはいいけれど、な~か~な~か~、手が出ないもんだなぁ、と、じれているうちに……、

第3グループが、がんがん成長し、ついに、

足が、出始めましたぁぁぁーーーーー!(早ーーーーーっ!)


ところで、カジカガエル同様、なかなか、紹介する機会が、なかったのですが、

実は、カジカのおたま(家で生まれたコではない)も、いて、

……えっ!


もう、足が出ているーーーーーぅ!!!


まだ、全長2.5cmぐらいなのに……っ? (モリアオは、6cm)。

1匹だけではなく、4、5匹、出ています。

もう、カエルになるの? カジカさん。

早くない? 小さくない?

うう……。

頑張りますっ!

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

2013年7月12日金曜日

帰ってきた懐かしい美声(カジカガエル)

家に来て、ひと月ほど経ちましたが、元気です。


去年は、来たときから病気のコがいて、獣医さんに診せて、垂らす薬で、治療を試みたのですが、結局、全滅してしまい、めっちゃトラウマでした。

「もう、カジカは、飼わない」というぐらい、ショックだったのですが、いつも、カエルを買わせてもらっている、信頼できる方が、出品されていたので、「それなら」と、買わせてもらいました。

(しかも、「すっごいオマケ」つきで!)(そちらについては、また、後日)。


という訳で、カジカのケースです。(どこにいるか、わかりますか)。

水コケと、炭片と、昨年高原の川で拾った石を、ざっくり混ぜて、床にし、隙間に入りたいタイプだろうから、流木を、重ねて入れました。

お陰で、気に入って、馴染んでくれたようで、口笛をを吹くような、美しい美声も、だんだんと長く、頻繁に、聴かせてくれるようになりました。


エサをばら撒きすぎ?(笑) 

メスちゃんは、すっかり、メタボ気味です。

(卵かな~。でも、カジカの繁殖って、どうすればいいのでしょう)。

(というか、連日、37℃/28℃で、早くも不調MAXで、ほとんど動けないうえに、食欲不振+消化不良と、胃腸にまできて、 ”かなり、ヤバイ” うえに、公私で、忙しく~……)。

産むなら自力で、勝手に、産んでください。ダコール?

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

2013年7月10日水曜日

ヒメアマガエル

元気です。

 
夜、活発に行動するようです。
 

昼は、大体、炭片を入れた隙間に、潜んでいます。

あまり、見られたくない様なので、あまり見ないようにしています(笑)。


Sサイズのイエコが、食べられたり、食べられなかったり。

食べられないときは、残ったイエコだけつまみ出して、別種に与え、今は、お口の小さな、あなた方用に、3Sサイズも、ご用意しております。

ほかに、3Sサイズしか、食べられないようなコは……。……。

いないですね!

おたまカエルも、まだ上陸していないし、上陸したては、アブラムシかな、とも思っているので。

沢山食べて、大きくなるんだよーって、これで、大人なのでした。

2cm強で、大人です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ
=====
「もうすぐ、猛暑の名古屋を抜け出して、長野の高原のコテージへ、療養に、行きます」と、とある関係者に言ったら、「高原のコテージ!」、「いいねぇ、いいねぇ」と、うらやましがられました。

療養だっつっとるだろうがーーー!!!(ちゃぶ台返し)
病気じゃなかったら、私だって、働いとるわーーー!(実際に働いとったのを、やめざるをえんかったんじゃー)

無職の身で、みぞおちをオラオラ連打されるぐらいの金額を、自腹を切って、用意したんじゃー!!!(号泣)
好きだけど、好きで大枚、はたいているんじゃなくて、苦しくて苦しくて、仕方なく、備えを削ってのリスクを負って、なんじゃー!!!(怒り)

エンジョイしてきます(^ー^)。
=====

2013年7月8日月曜日

白いカタツムリ

本家(文具のブログ)にも、書きましたが、最近、白いカタツムリを、飼いはじめました。
 

茶色のカタツムリしか知らなかったので、こんなきれいなモノトーンのカタツムリが、日本に、普通にいるとは、思いませんでした。

面白いし、オシャレだし、カッコイイです。


こちらは、ちょっと、透明感があるものです。

この、ぐるぐるが、好きです。


ケースは、とりあえず、こんな感じです。

確か、キュウリを食べたはず、と思って、ちぎってきた雑草のほかに、キュウリを買ってきて、切って入れました。


「水入れ」も入れてみましたが、やっぱり必要だったようです。

中に入っているコも、います。

(まあ、水が全く必要ない生き物って、地球上にはいない気がします)。

(というか、「まずは、水」だよな、と)。


この長い角、と言うか、触ると引っ込む目、が、小学生以来で、懐かしく、面白いです。

(もう、コドモではないので、やたら、ツンツンして、触ったりはせず、眺めるのが専らです)。


入れたキュウリも、良く食べてくれていて、嬉しいです。

黄色いうにゃうにゃは、多分、●ですね。

ウミウシが、こんな感じの●だったのです(ウミウシって、遠いな~)。

【YouTube】の画像が、何故かリンクできなかったので、この動画(↑)は、こちらからどうぞ(↓)

http://www.youtube.com/watch?v=bzasLVD6MRM&feature=youtu.be

最初、殻をなめて作っていたようですが、そのうち、キュウリを食べ始めたようです。
 
にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

カエル1号誕生♪(モリアオガエル)

早くに足が出始めた、第2グループからです。


朝、見たら、左手が出ていて、


夜に見たら、両手が出ていました。

おめでとう~♪

カエル1号の誕生 です!

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

2013年7月7日日曜日

助かったオス(シュレーゲルアオガエル)

シュレーゲルは、メス4匹・オス3匹の所帯です。

6月下旬、一匹のオスが、異常に痩せていることに気がついて、あわてて、隔離しました。


頭ばかりが大きく、骨ばって、手足も細く、危険な状態です。

体の色も悪く、危険信号です。


どうやら、「力関係」で、エサが捕れないようです。

ほおっておくと、本当に、食べられないほど衰弱して、死んでしまうのですが、

幸い、このコは、食欲があり、隔離したところ、落ち着いて、エサを食べてくれるようになりました。

食べるか食べないかは、本人次第の”賭け”でしたが、間に合って、よかったです……(涙)。


じゃーん。

現在の状態です。

ぷくぷくのツヤツヤになりました。

肌も美しく、色も、キレイです。

リラックスできているんですね。

よかったです。


シュレーゲルは、もうひと集団「チビーズ」というグループがあるのですが、あちらはあちらで、四匹一絡(から)げで、まとまっている(お笑い)集団なので、このコを投入して、落ち着いている集団を変化させるのは、良くないです。


このコは、このまま別にして、「お一人様用ケース」で、1匹で、育てようと思います。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ
=====
「一人が落ち着く」、「一人がいい」というコは、どの生き物にも、いるような気がします。
というか、あちらのグループは、メスが美女さま、豆太郎、兄貴と、いずれ劣らぬツワモノばかりで、オスは萎縮気味です(痩せてはいません)。
=====