2013年1月30日水曜日

ヒキさんを納めに行く。もう、泣かない。

今日はお日柄もよく、穏やかで暖かい晴れの日だったので、ヒキさんを”お返し”に行ってきました。


外側です。

段ボール箱ではない、きれいな箱を、100均とかに買いに行こうと思いつつ、行けなかったけれど、アフタヌーン・ティーのブック型の素敵な箱が家にあったので、よかったです。

100均の箱より、ずっと上等です。

そちらに、お正月飾りと、


中には、

ヒキさんが具合を悪くしたときからずっと包(くる)んでいた、私の大のお気に入りだったアイビー柄のタオルでなきがらを包み、熱田さんのお札の裏に、ピンクのペンで、お礼の言葉を書きました。

練り餌を練って入れようかとも思いましたが、急に”その時が来た”のと、また泣いてしまうといかんと思って、やめて、手染めレースペーパーを、適当にくしゅくしゅにして、お花代わりに入れました。

あと、ヒキさんには、四葉のクローバーのアクセと、同じチェーンに5円玉を通して、持たせました。

(首にかけようとしたけど、それにはチェーンが短かったので、左の腕にかけました)。

あとから、思ったんですが、ヒキガエルって、泳げる?んでしょうか?(そんなことも、わからず、飼っていてすみません・汗)。(洗って脱皮の皮をきれいに取ったり、お風呂(水入れ)に浸かっているのは、わかるけど、這うカエルのイメージが強くて、泳がそうとしたことはありませんでした)。

(どーなの? オッドさん)。(今度、オッドさんで、試してみます)。

という訳で、三途の川を渡るお駄賃に、5円玉を渡したのですが、自分で泳げたら、いらなかったかも……。

というか、地獄の沙汰も金次第というか、”そこ”まで行っても、お金が付いて回る??

なんだか、可笑しいです(笑)。


”その時が来た”(今ならヒキさんを納めに行ける)と思い、仕事中の家人に電話をしたら、出られる(!)というので、わざわざ会社まで迎えに行って、一緒に行ってきました。

家人も、最初は、カエル全般、ましてヒキガエルなんて、と思っていたのですが、やっぱり可愛くなって、可愛がっていたので。一緒に、送りたかったのです。

(でも、このところ、週末は、暗くて寒くて、雪がちらついたりして、そんな冷たい中に置き去りにしたくない、と、ずっと行く気になれませんでした。が、今日、本日は、平日だけれど、暖かいよい日で、”その時だ”と、思ったのです)。

「熱田神宮」の参道です。

結構、大きいんですよ。熱田の杜(もり)なので。


まだ、1月(正月)なんですね。

いろいろなことがありすぎて、日付感覚が麻痺しっぱなしですが。

受験シーズンなどもあってか、思ったより、混んでいました。


「ジョジョ展」の第1部の書き下ろし原画の背景と同じ構図、お馴染みの献酒の樽の壁です。

愛知県は、本~当に、何でも製造していて、醸造業も盛ん(ミツカンやカゴメとか)、お酒も多いです。盛田酒造は、ソニー創業者の兄弟がやっていることでも、有名です。

それはさておき、

まずは、お札をお返しする場所に、ヒキさんをお返ししてきました。

……いつも思うんだけど、ゴミ箱のような……。

皆さん、大事にしてきた、お札やお守りを、”捨てる”みたいで、”なんかなぁ”という表情をされています。本当、なんとかならないんでしょうかねぇ。

ある年なんて、とても露骨に、「飾りの付いたものは、可燃と不燃に分けて(分解して)ください」と、デカデカあり、「え? 納めにきた神棚の金具とか、今ここで、引き剥がして壊せってか?」、「お札や縁起物は、ゴミ扱いか」と、不評で、流石に、そこまでの露骨さはなくなりました。

という訳で、箱の表に、念のため、「可燃物」と記載しておきました。

箱なので、開封されるかもしれませんが、神様のお使いとして、ちゃんと燃やされると思います。

ヒキさん、お札と一緒に焼かれ、天地(あめつち)に還ったら、五円(ご縁)が残るでしょう。


神様の特別なお使いだったヒキさんをお返しした後で、お参り(初詣)をして、(ヒキさんが、命がけで、私の年来の苦しみから助けてくれたため、あまりお祈りすることがなかったです)、物販、じゃないや、絵馬や破魔矢、お守りなどを見ました。


今風のデザインのものが、沢山、あったけれど、イマイチ、ぴんと来ず。

ううむ、先ほど、ヒキさんのついでに、ずっとお財布に入れていた小さなお守りも納めてしまったのに、あのサイズが、もう置いていなくて、分厚いかさばる物ばかり。しまった。でも、もう、仕方がない。もう、不要ということなのかもしれません。

という訳で、なめこでもジョジョでもない、おみくじ。


「半吉」。

でも、当たっている……かも。

すごく、当たっている、ね。フフ。


おみくじを結びつつ、人の書いた絵馬を覗く奴……。すみません、ほにゃらら小町みたいな内容が書いてあるものもあったりして、なかなか女性週刊誌でした。

しかし、字を間違えている人、多すぎ!

妙な緊張感が、そうさせるのでしょうか。

こういうのって、何故でしょう、何か、せかされている感じが、しますもんね。

別に、特に、何も急ぐ必要もないのに。(不思議です)。

(左上、年号すら間違えているようでは、今年の早大法学部合格は難しいのでは)。(大事なことなんだから、絵馬を買いなおして、書き直せばいいのに)。(←大きなお世話)

(子供の「お金がほしいです」は、直球すぎるし)。(お年玉は、どうしたんだ)。(全額貯金か? ドケチな愛知県だし)

(今は個人情報の保護からか、絵馬に住所を書く欄がなくなっているんですね)。(なるほど~)。

以上、何が目的だったのか、カエル頃には忘れるほどに、煩悩にまみれて帰って来ました。

神社だし、いっかー(?)。

(こんな俗物で、ごめんよ、ヒキさん)。

+++++

ベトナムから来た王子様・コケガエル、元気です。


2年目アマガエルのミニ(♂)です。


相変わらず、ちっちゃいけど、状態はよく、やんちゃです。

シンクの中を跳ねて飛び回り、現役海兵隊員っぷりを発揮してくれました。

長生きしてね。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ 新しいお札を買い忘れました orz

2013年1月22日火曜日

ヒキさん、亡くなりました

1月19日午後、静かに逝きました。

「カエル」と「文具」のブログは、勝手ながら、涙が出なくなるまで、お休みを頂きます。

よろしく、ご理解ください。


昨年、12月22日撮影。

沢山の愛を、ありがとう。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ

「オッドさん、なぐさめて……(涙)」と、手に乗せて顔を見ていたら、私の腕を伝って懐に入って、じっとしてくれていました。ありがとう。(でも、オッドさんは、自分から私を見ることはないんだよね)。(寂しいけど、仕方ないね)。(いてくれるだけで、ありがとう)。

2013年1月16日水曜日

東南アジアから”アコガレのカエル”が加わる!

という訳で、タイトルのとおり、ずっと「日本のカエル」にこだわり、飼い集めていたのですが、

「国境を越えてでも欲しい!」と、ず~~~っと探していた念願のカエルを、ゲットすることができました。


本当に、見つからなかったので、新年早々、ラッキーでした。

(業者さんなので、とても丁寧な梱包です)。


開けました。

います……!


ケースを取り出して、


フタを開けました。

思ったより、大きいです。


じゃーん!

おわかりに、なりますでしょうか?

こちら、


 「コケガエル」です。

出身および生息は、ベトナムです。ワイルドなので、ベトナム産です。


図鑑で見たときから、国境を越えてでも欲しくて、去年、レプで展示されていたコ・実物(↑)を見て、ますます欲しくなったのですが、

こちらは展示品で売り物ではなく、会場で、コケガエルは、売られてはいませんでした(涙)。


ようやく、ゲットできて、本当に、嬉しいです!

さらに、家に来たばかりでこのコは、早速、素晴らしい美声を披露したので、びっくりでした。

す……っごい美声です。

光源氏か義経が吹く笛の音のようで、高貴な気品があります。

(ベトナムですが)。

販売店は、ワイルドだけれど、オスメスまではわからない、と言っていましたが、お陰で、オスとわかりました。

リュウキュウカジカさん方の「フィルルルル」、「フィルルルリ」という可憐な鳴き声の掛け合いが、家のカエルでは一番の美声と思っていましたが、すごい強敵?が現れました。

声までは、考えていなかったので、本~~~当に、ゲットできてよかったです♪


愛らしく写った、お店の写真を拝借。

(ちなみに、アオガエルです)。

 にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ 
世界の”美声カエル”を、検索してみたくなりました。

2013年1月12日土曜日

また、ヒキさんを風呂場で洗う

蓋もないし、水入れと本人(本蛙)だけで、ケースも軽いため、脱皮中の皮膚がぴろぴろしている、ヒキさん自身を洗うためにも、風呂場に持って来ました。


ちょっと、イヤそうな、ヒキさん。

(持ち上げられて、地面(ケース)がゆらゆら揺れるのが、イヤなんだと思う)。


でも、ぬる~い湯で、丁寧に、優しく洗われるのは、イヤじゃないようで、


この”どや顔”です!(笑)

どうやら、ご満悦なご様子……♪ (男前(死語)ですが、メスです)

いや~、こういう顔を見せてくれると、嬉しいですね。飼い主冥利に尽きます。

全身のハンドマッサージ(というか、エステ!)なんて、飼われているカエルだからこそ、受けられる”特権”なのよ、ヒキさん。


ヒキさんは、懐いていて(というか、なんとなく意思の疎通が取れていて)、むやみに逃れようと、暴れたりはしないので、手に持って、持ち上げてみました。

うーん、足がはみ出るなんて、大きくなったねぇ♪


ドォーン!


バァーン!

手の平に余る、この大きさ(^▽^)

立派になりました。



しっかり支えているので、じっとしています。


ちょっと、上からのアングル。

腹で、私の手の平に、べったり乗っかっています。体を、預けています。(嬉しい!)


さあ、ケースも、さくっと洗い、2階のカーテン越しの日当たりが良い、いつもの場所に、戻り(戻し)ます。


上からネット。

……ん? ネット?


実は、ヒキさん、過去に一度だけ、脱走したことがあるのです。

(すぐに、気がついたので、セーフでしたが、ぷちとまとさんちの、ベルツノさんが、傷だらけになるのと同じ理由でした)。

以来、二度は無いのですが(今のところ)、一応、ネットをかぶせて置いています。

脱走したことに気づかずに、事故になったり絶対にしないため、万全を期するようにしています。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ 
飼い主がズボラなので、昼間、床に置いたケースに蹴つまづいたりするのから、ヒキさんを守るための、防護の柵にもなっています(汗)。(日光浴が目的なので、夜間は、カエル棚に戻しています)。

2013年1月7日月曜日

アカガエルとザリガニとエビ

アカガエル(ジャイロとジョニー)のケースも、水が汚れたので、その場で換えました。

ケースを風呂場に運んだりせず、100円ショップで買ったカラフルで可愛い、5Lぐらいの小さめのバケツに、水を入れて運びます。

(↑これ(バケツ)、すごく便利です。蓋がついているので、汚い水でも、今度1階に降りるときまで、蓋をしておけば臭わないし、運ぶ途中でこぼれる心配も少ないです)。

(一応、色違いでふたつあって、キレイ用と汚水用で分けています)。


レプで買った、同じケースに、水を4cm程、入れて、


備品と、カエルを移すだけ~。

ジョニーは、炭片に乗ったままで、大人しく移ってくれました。


うーむ。
ちょっと(かなり)、おデブですね(汗)。
冬だし、運動の仕様が無いから、しょうがないですね。(洒落か)。

(同じ、アカガエルでトノサマガエルのディオも、おデブになっています)。

(アオガエルは、太ったら、その分、大きくなるんだけど、アカさんは、太りやすいのかなぁ)。


ジャイロです。

不思議なのが、いつも、すんなり(ぐったり?)捕まって、簡単にケースを移動させられることです。

(今、卵、入っているから?)。

(部屋は、20℃前後に暖かくしていても、本当は厳冬だから、動きが鈍いとか?)(今朝の最低気温・-3.3℃ orz)


ウッ……!

こっちを、ガン見しているッ!

「エサ、くれ!」って、事ですね。わかります。

でも、ごめん。

勘違いで、注文したの、今日届くと思ったら、明日だったのよ。あと、1日我慢して。



相変わらず、お腹はぷっくりで、黄色いです。

やっぱり、水がきれいだと気持ちがいいよね~。

汚れたら、準備したケースに、その場で、すぐに移動させ、汚水を入れたバケツと汚れたケースだけを持って、風呂場でさくっと洗い、またストックしておきます。

そのほうが、カエルを待たせて、洗うより、自分もカエルも疲れないとわかりました。

***

ザリガニたちです。


青ザリガニです。

部屋がぬくいのと、日当たりで、ケースに緑ゴケが生えまくりですが、水が汚れていない限り、ほおってあります。

冬なので、動きも食欲もあまりありませんが、それでも、夜中、がさごそ、石やシーグラスや炭片をひっくり返す気配がするのが、寝ながらも聞こえるのが、好きです。


赤ザリガニです。

こちらは、秋の食欲がすごかったので、青より、むっちり太っています。

流石に、動きと食欲は鈍りましたが、青より水の汚し屋です。何故でしょう?

青より、貪欲に食べるので(笑)、排泄が多くて、バクテリアの分解が追いついていないのかもしれません。

まあ、その分、水換えの回数を増やせばいいだけですが。

体に、緑コケが生えています(笑)。


最後に、ちびカワエビです。

こいつは、跳ねるので、気づかないうちに、干物になっていないよう、蓋をしたほうがいいかもしれません。

(カエルは、ビレバンのおもちゃ、ヤドク?です)。

(それぐらい入れないと、何も入っていないような、存在感の薄さなので、入れています(笑))。

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ 
そういえば(笑)、ディオ、オスでした!(笑)兄貴(同居のアオガエルの名前)に踏まれて、鳴いていました。ジャイロはともかく、「ディオが、メス」なのは、”ジョジョラーとして、どうか”とは思っていたんですが(笑)、まあ、よかったです。
でも、オスということは、鳴くんだろうなぁ。美声じゃないだろうし、やかましいだろうなぁ。(といいつつ、ちょっと、楽しみ♪)

2013年1月5日土曜日

あけおめ、チビーズです♪

チビーズです。


”お約束”の、白鳥(の水入れ)に抱きついたり、乗ったりして、遊んでくれましたが、ケースが汚れたので、洗って入れ替えるのではなく、ダイレクトに”お引越し”です。


という訳で、左の、白い水槽に入れ替えます。

(夏だと、蒸し暑いと思いますが、冬なので、大丈夫でしょう)。


水槽に、キッチンペーパーを敷いて、5匹を入れました。

まだ、この小ささ1.5cmぐらいです。可愛いです。


大分、大きく、カエルらしくなりました。

そして、”もう、ちょっとのことじゃ、死なないな”と、思ったとおり、ベビーの頃ほど気を使わなくても、元気です。


”いい枝”が、捨てちゃったりして、無いので、とりあえず、作ることにしました。

以前、ハンズで買った小枝。


適当に、マステで巻いて、”長い枝”にしました。


枝を入れ、水入れと、炭片を入れました。

炭片は、隠れたがりっ子が、1匹いるので、水入れに立てかけて、死角を作りました。


同じポーズの2匹。

カエルは、行動やポーズのリンクが多いのも、可愛いです。


引越しが済んだので、エサをまきました。

積極的に動いて食べるコ(アマガエル)もいれば、ぼーっとしてなかなか気づかないコもいるので、そういうコは、指で押して、エサの方に跳ねさせます。


個別写真。

1匹目。エサを入れるときのカルシウムの粉を、あびちゃいました。


2匹目。


3匹目。

唯一のアマガエルだけど、今のところ、大きさもほぼ同じで、すっかり馴染んでいます。


4匹目。隠れたがり。

水に浸かっています。


5匹目。


”隠れたがり”(左)が、水から出てきて、餌を食べました。

まあ、引越ししたばかりのケースで、いきなり餌をばら撒かれても、びっくりするかもね。


やっぱり、まだコドモ(チビーズ)なので、ケースに移すにしても、逃げずに、ぼんやり、手にしがみついて、はなれないのでした。

このぼんやり感が、可愛いくてたまりません。

シアワセです♪

***

【おまけ】


ピントがガラス面に合ってしまった”没写真”です。

相変わらず、ぼんやりしている奴もいますが、わいわい楽しく、やっております(^^)

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ 
今年も、お腹一杯食べて、ゆっくり大きくなってね。(元気なら、ちびのままでもモーマンタイ!・古(笑))